夜間飛行

茂木賛からスモールビジネスを目指す人への熱いメッセージ


行事の創造

2011年08月23日 [ 街づくり ]@sanmotegiをフォローする

 以前「不変項」の項で、

(引用開始)

 「わたし」にとって身近なもの、身の回りに常にある物、環境の中にあって変わらない場所、自分を確認できる優れた場所や物は、「アフォーダンス」で云うところの「不変項」という概念に近い。

(引用終了)

と書いたけれど、「場所や物」以外、祭りや花火大会などの「行事」も、長く続くものは場所や物同様、充分優れた「不変項」足り得ると思う。

 「街並みの記憶」の項で、

(引用開始)

昨今、日本の多くの地域で、優れた街並みが廃れてきている。20世紀型の大量生産・輸送・消費システムが、行き過ぎた資本主義を生み出し、それが人々に大切な「至高的存在」を忘れさせ、街並みが醜くなった。

(引用終了)

と書いたが、失われた街並みと同時に、行われなくなった行事も多くあるに違いない。行事やイベントは人の繋がりを生む。同じく「街並みの記憶」の項で、

(引用開始)

 これからは、21世紀型の「多品種少量生産」「食の地産地消」「資源循環」「新技術」といった産業システムに相応しい、新しい街づくりが必要だ。

(引用終了)

と書いたように、新しい時代にはそれに相応しい行事づくりが必要だと思う。

 たとえば長野県松本市の「クラフト・フェア」は毎年5月に開催されるが、今年で27回目を迎えた。山に囲まれた松本は、良質の木材が取れ、乾燥した空気と豊かな水に恵まれた土地柄で、古くから木工などの手仕事が身近にあったという。その流域の伝統を活かした行事が「クラフト・フェア」である。各地でこのような「流域思想」に基づいた素晴らしい行事(やイベント)が創造されることを願いたい。そういう努力が、街並み同様、やがて記憶として人々にとっての優れた「不変項」になっていくに違いない。

TwitterやFacebookもやっています。
こちらにもお気軽にコメントなどお寄せください。

posted by 茂木賛 at 10:29 | Permalink | Comment(0) | 街づくり

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前(必須)

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント(必須)

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

夜間飛行について

運営者茂木賛の写真
スモールビジネス・サポートセンター(通称SBSC)主宰の茂木賛です。世の中には間違った常識がいっぱい転がっています。「夜間飛行」は、私が本当だと思うことを世の常識にとらわれずに書いていきます。共感していただけることなどありましたら、どうぞお気軽にコメントをお寄せください。

Facebookページ:SMR
Twitter:@sanmotegi


アーカイブ

スモールビジネス・サポートセンターのバナー

スモールビジネス・サポートセンター

スモールビジネス・サポートセンター(通称SBSC)は、茂木賛が主宰する、自分の力でスモールビジネスを立ち上げたい人の為の支援サービスです。

茂木賛の小説

僕のH2O

大学生の勉が始めた「まだ名前のついていないこと」って何?

Kindleストア
パブーストア

茂木賛の世界

茂木賛が代表取締役を務めるサンモテギ・リサーチ・インク(通称SMR)が提供する電子書籍コンテンツ・サイト(無償)。
茂木賛が自ら書き下ろす「オリジナル作品集」、古今東西の優れた短編小説を掲載する「短編小説館」、の二つから構成されています。

サンモテギ・リサーチ・インク

Copyright © San Motegi Research Inc. All rights reserved.
Powered by さくらのブログ