<A面>
「私はピアノ」
「あなただけを〜Summer Heartbreak〜」
「愛して愛して愛しちゃったのよ」
「SEA SIDE WOMAN BLUES」
「大好き!ハッピーエンド」
「DIRTY OLD MAN〜さらば夏よ〜」
<B面>
「ナチカサヌ恋歌」
「平和の琉歌」
「流れる雲を追いかけて」
「かしの樹の下で」
「チャイナムーンとビーフン娘」
「My Little Hometown」
「今宵あなたに」(ボーナス・トラック)
今回も「A面B面合わせて12曲」というプレイリスト作成の独自ルールに従って作成したが、ディナー・ショーのエンディングに相応しい曲をボーナス・トラックとして追加した。
ディナー・ショーのオープニングは、それぞれのリード・ボーカル代表作である。
「私はピアノ」
「あなただけを〜Summer Heartbreak〜」
次にステージはハワイアン・ムードに包まれる。ステージに椰子の木が揺れる。
「愛して愛して愛しちゃったのよ」
「SEA SIDE WOMAN BLUES」
このあとステージは軽快なポップスへと移る。少々早いがこの二曲で前半のステージが終了する。
「大好き!ハッピーエンド」
「DIRTY OLD MAN〜さらば夏よ〜」
後半のオープニングは、原由子が沖縄の心を歌う。それにクワタも同じ沖縄の曲で答える。
「ナチカサヌ恋歌」
「平和の琉歌」
沖縄に続いて大陸の歌。クワタが歌う「かしの樹の下で」では途中から原由子がボーカルに参加。
「流れる雲を追いかけて」
「かしの樹の下で」
ディナー・ショーの最後は、二人それぞれ地元の唄を披露する。原由子の横浜とクワタの茅ヶ崎だ。
「チャイナムーンとビーフン娘」
「My Little Hometown」
アンコールがかかる。拍手のなか、二人は上手と下手から登場し、出逢った頃のことを想い出しながら仲良く「今宵あなたに」を歌う。
いかがだろう。これからますます寒くなるけれど、二人の歌を聴きながら、今年のクリスマス・シーズンを楽しんでいただければと思う。参考までに、それぞれの曲が含まれるアルバム・シングル版を載せておこう。
<A面>
「私はピアノ」(タイニー・バブルス)
「あなただけを〜Summer Heartbreak〜」(Young Love)
「愛して愛して愛しちゃったのよ」(稲村ジェーン)
「SEA SIDE WOMAN BLUES」(さくら)
「大好き!ハッピーエンド」(桑田さんのお仕事07/08〜魅惑のAVマリアージュ〜)
「DIRTY OLD MAN〜さらば夏よ〜」(DIRTY OLD MAN〜さらば夏よ〜)
<B面>
「ナチカサヌ恋歌」(Southern All Stars)
「平和の琉歌」(海のYeah!!)
「流れる雲を追いかけて」(NUDE MAN)
「かしの樹の下で」(綺麗)
「チャイナムーンとビーフン娘」(この青い空、みどり〜BLUE IN GREEN〜)
「My Little Hometown」(風の詩を聴かせて)
「今宵あなたに」(熱い胸さわぎ)
尚、クワタとサザンのクリスマス・ソングを聴きたい方は、去年の「Season’s Greetings」を併せてどうぞ。

この記事へのコメント
コメントを書く